top of page
お品書き定番商品から季節の和菓子までございます。


定番和菓子
定番和菓子
通年販売の商品です。


串だんご みたらし
みたらしのたれには沖縄県産の黒糖と本葛を使用。 もちっとした食感が楽しめる自慢の一品です。
¥86
串だんご みたらし


串だんご あんこ
こしあんたっぷりのお団子です。
¥86
串だんご あんこ


串だんご くるみ
くるみだれには細かなくるみがたくさん入っています。 若い女性に人気です。
¥94
串だんご くるみ


おやき 野沢菜
特製の野沢菜が入っております。
¥127
おやき 野沢菜


おやき 切干大根
上田市産やまぐち大根を使用。 ホッとする田舎の味です。
¥127
おやき 切干大根


おやき なす
契約農家様から直接仕入れたなす、上田市上丸子大柱商店の 信州味噌使用。
¥127
おやき なす


おやき あんこ
北海道産のあんを使用。粒あんです。
¥127


赤飯饅頭
初代考案の一品。 大納言小豆が入っています。風味が豊か。 小腹が空いたお昼時におすすめ!
¥127


くるみ大福
二代目考案の和菓子。 餅に香ばしいくるみをたっぷり練りこみ、口どけの良いあんを使用。
¥127


草餅
天然よもぎの香りと共に、小豆本来の味を活かし炊き上げたつぶあんの一体感は絶妙です。
¥127


豆餅
赤えんどう豆が入った塩気の効いた餅です。
¥127


鳥の子餅
鳥の子餅は、ハレの日が末永く続くようにという願いが込められています。七五三、出産祝い、誕生祝い(生後1年後)、入学祝、卒業祝い、就職祝い、快氣祝い、開店祝いなどあらゆるお祝いで使われます。
¥127



焼き菓子
焼き菓子
です。


どら焼き
しっとりとしたカステラ生地と粒あんは、ホッとする懐かしい味わい。北海道産の小豆を使用しています。
¥127
どら焼き


生どら焼き-抹茶-
抹茶の香りをお楽しみいただけるどらやきです。
¥137
生どら焼き-抹茶-


ワッフル
和菓子屋の洋菓子です。 お子様にも喜ばれます。
¥127
ワッフル


龍つづみ
味噌の風味を最大限に活かした味噌パンに、味噌に合うバタークリームを挟みました。和と洋の融合です。
¥127
龍つづみ


みそれ~ぬ
バナナ、白味噌餡が入ったマドレーヌ風の和菓子です。 生地には、さくさくのくるみ入り。
¥137


栗饅頭
栗入りの白餡がたっぷり。 手土産にもぴったりです。
¥137


霜柱
二代目考案の焼き菓子。銘菓品評会で総裁賞を受賞。 製造過程でメレンゲを割る際に、霜柱を踏んだような音がすることから命名。
¥137



季節の和菓子
季節の和菓子
旬の食材を使った和菓子です。


桜餅
◇春限定◇ 桜の香りを感じながら・・・。
¥127
桜餅


柏餅
◇端午の節句時期限定◇ 江戸で生まれた和菓子。「子孫繁栄(家系が途切れない)」という縁起をかついだものとされています。
¥127
柏餅


くず饅頭
◇夏季限定◇ ぷるぷるのくずの中に、こしあんが入っています。 暑い夏の日のお茶菓子にぴったり。
¥127
くず饅頭


巨峰大福
◇晩夏限定◇ 坂城町の契約農家の味がしっかりとしたナガノパープルが丸ごと一粒入っています。この時期を楽しみにしてくださるお客様が多い人気の品です。
¥137
巨峰大福


いちご大福
◇冬限定◇ 甘いイチゴが丸ごと入っています。イチゴの甘酸っぱさとあんこの甘さがマッチします。
¥137
いちご大福



御赤飯
御赤飯
日本では古くから赤い色には邪気を祓う力があると考えられており、加えてお米が高級な食べ物であったことから、神様に赤米を炊いて供える風習があったようです。


御赤飯 1人前
お祝いの席にどうぞ。
¥432
御赤飯 1人前


御赤飯 2~3人前
お祝いの席にどうぞ
¥950
御赤飯 2~3人前


御赤飯 4~5人前
お祝いの席にどうぞ
¥1,188
御赤飯 4~5人前


御赤飯 6~8人前
お祝いの席にどうぞ
¥1,814
御赤飯 6~8人前


御赤飯 1升 
お祝いの席にどうぞ
¥2,700
御赤飯 1升 

お電話でのご注文承ります。

℡:0268-22-3928​

〒386-0012 長野県上田市中央5-14-8

bottom of page